神戸市中央区 三宮・新神戸の泌尿器科 あいしんクリニック。中国語診療、不妊症、頻尿、尿失禁、性病、前立腺肥大症、前立腺癌、血尿、結石

あいしんクリニック トップページへ

〒651-0055
兵庫県神戸市中央区熊内橋通7-1-13
神戸芸術センター4F

078-252-1250

泌尿器の気になるQ&A

コンジローマは簡単に治療できますか?【20代男性】

尖圭コンジローマとは性器にできるイボであり、ヒト・パピローマ・ウイルス(HPV)というウイルスの感染症です。
感染してからおよそ3週間〜8ヵ月後に性器や肛門周辺にイボが出来ます。


男性の場合
症状 ペニスの亀頭部分、カリの部分、皮の部分によくできます。
大小様々でカリフラワー状になってしまうこともあります。
女性の場合
症状 外陰部、腟、子宮によくでます。
肛門にも現われる場合があります。

放置しておくと大きくなったり、感染を伴ったり、癌の危険因子にもなるので治療の必要があります。
泌尿器科医が診察をするとほとんどの場合は見てわかります。
治療は電気メスで切除するのが一般的です。その他塗り薬で治療する場合もあります。

メニュー

診察のご予約は…

TEL:078-252-1250

中国語診療対応可能

駐車場有

漢方の処方にも力を入れています

〒651-0055
兵庫県神戸市中央区熊内橋通7-1-13
新神戸駅徒歩4分、神戸芸術センター4F

2008-2013 Aishin Clinic Urological All Rights Reserved.